平成23年度第1回総務経営委員会議事録
2011/06/22
平成23年度第1回総務経営委員会議事録
日 時:平成23年6月22日(水)午後3時00分~
場 所:横浜市技能文化会館 8階 802号室
出席者:渡辺、福永、斉藤、岡野、加藤(和)、竹内(幸)、高橋、山田(定)、長屋、
池谷、鈴木(四)、山本、遠藤、竹田、稲葉、戸田 各委員
欠席者:市川、桜井 各委員
1.遠藤理事長、ついで新しく就任した渡辺委員長、福永副委員長があいさつを行った。
2.議 題
1)新たな組織、機構について
2)市川副理事長の廃業に伴う対応について
3)協会及び検査部職員の給与、賞与について
4)検査部職員の夏期賞与について
5)法人化に向けて
6)親睦会について
7)その他
3.議 事
1)事務局が、通常総会で承認された協会の新組織、委員会構成について説明した。
2)相模環衛の廃業に伴う市川副理事長の処遇について検討したところ、同氏の理事および副理事長職を解任し、両職は来年の総会まで欠員とすることとした。
3)事務局が協会及び検査部職員の給与、賞与について説明した。
4)検査部職員の夏期賞与について協議したが、委員から検討材料が足りないことが指摘された。 次回会議に十分な説明資料を提出することを条件に、昨年同様の賞与を出すこととした。
5)事務局が協会の法人化に向け、現在までの対応、他協会の動向などを紹介し、今後の方針を提案した。
6)事務局が11月3日~4日に計画している箱根1泊親睦会について説明した。計画概要について、とりあえず機関誌「生活水かながわ」で周知することとした。
7)理事長が保険会社主催の経営セミナーに参加したところ、経営者としての知識、情報を得る上で非常に参考になったということであった。 今後、協会主催で研修会(セミナー)を行ったらどうかという理事長提案があり、前向きに検討することとした。